中津城恒例イベント─秋─ 中津城写生大会

第三回 中津城写生大会

  • 開催日
    平成25年11月3日(日)文化の日
    ●小雨決行(※作業場所としてテントを用意し、社務所などお城の施設を開放致します。)、荒天の場合は4日(月:振替休日)に順延。
    ●天候で開催か延期かの判断に迷う時は、中津城へお問い合わせください。TEL:0979−22−3651(※当日午前7時以降)
    時 間
    受付開始:午前9時
    作品提出締め切り:午後4時

    ●受付と作品提出場所は、中津城天守閣前テント。
    ●受付で四つ切りの所定の画用紙を無料配布致します。
    ●水彩絵の具、クレヨン、色鉛筆、画板などの 画材、また昼食、敷物、雨具、ゴミ入れ用の袋などはご持参ください。
    ●作品の裏に必ず、氏名及び学校名と学年、クラスを書いてから提出してください。
    参加資格
    中津市内の保育園、幼稚園、小中学校に通う園児、児童及び生徒
    ●参加費は無料です。
    ●園児及び児童は、必ず保護者の方が引率してください。
    ●中津城の天守閣を自分の好きな角度から、のびのびと自由に描いてください。
    その他
    ●写生時は周りに注意して、くれぐれも事故や怪我のないようにお願い致します。特にお堀の方から写生される場合は、自転車や車の通行に十分気をつけてください。
    ●奥平神社の灯籠には、大変危険なので登ったり、寄りかかったりなどは絶対にしないでください。
    ●参加する園児、児童、生徒及び保護者等の方の事故に備えて傷害保険に加入致しますが、盗難や落とし物等のトラブルなどに関しては、主催者側は一切責任を負えませんので、ご了承ください。

    お問合せ先

    〒871-0050 大分県中津市二ノ丁本丸 中津城写生大会係
    TEL 0979-22-3651 FAX 0979-22-7853 担当/金尾(カナオ)

  • 表 彰

    ●保育園及び幼稚園の部、小学校低学年(1〜3年生)の部、小学校高学年(4〜6年生)の部、中学生の部で、それぞれ金賞、銀賞、銅賞、奥平賞を決定して表彰致します。
    ※参加人数によっては、該当作品が無い場合もあります。
    ●受賞された方には、賞状と図書カード、記念品を贈呈致します。
    ●また、最も多く子供たちを参加させて頂けた保育園及び幼稚園、小学校、 中学校それぞれに感謝状と図書カードを進呈致します。
    ●受賞作は、展示期間の終了後(2014年11月3日)返還致しますが、画像の利用権は一般社団法人中津城に属します。

    受賞作発表

    平成25年11月10日(日)

    当ウェブサイト上で発表致します。 また、学校を通じて受賞者にご連絡さし上げます。

    表彰式

    平成25年11月16日(土)午後1時より 中津城 大膳にて ※日時とも予定です。

    正式な日時が決定しましたら学校を通じて受賞者にご連絡さし上げます。

    受賞作品展

    平成25年11月10日(日)より中津城天守閣内特設ギャラリーで展示

    入賞者の方と同伴のご家族の方は、入場無料です。

  • ■小学校低学年の部

    【金 賞】小楠小学校 3年 中野美優さん

    空のグラデーション、城壁の濃淡、大小様々な石垣、紅葉の始まった木々が、温かみのある色彩で描かれ、とても表現力が豊かな作品です。動きのある動物達も、良いアクセントになっています。

    【銀 賞】秣小学校 3年 倉迫祥平さん

    コンパクトにまとまった個性的な表情の天守閣が、可愛らしさを感じさせます。青色の空と灯籠を従えた大地の茶色の大胆な構図が、 立体的で、見る人を惹き付ける不思議な印象を醸し出しています。

    【銅 賞】秣小学校 1年 外園ゆず樹さん

    赤、青、黄、緑と様々な色で描かれたカラフルな天守閣は、美しい着物をまとったようで、どこか誇らしげに見えます。楽しく、明るい雰囲気が、画面全体から伝わってきます。空の表情も豊かです。

    【奥平賞】秣小学校 1年 倉迫 諄さん

    柔らかなタッチ、陽気さを感じさせる色使い、左上の角を占める太陽の独特な構図など、とても個性的で、ほのぼのとした魅力があふれている作品です。空に浮かぶ様に描かれた松も、印象的です。

    ■小学校高学年の部

    【金 賞】小楠小学校 4年 伊藤志織さん

    とても明るく爽やかな表情の天守閣が、清々しい印象を残してくれます。鬼瓦の形状など細かな部分も、観察力鋭く、丁寧に描かれています。石垣の色彩にも、豊かな表現力が感じられる作品です。

    【銀 賞】豊田小学校 5年 松尾あかりさん

    緻密に書き込まれ、過ぎ去った年月を感じさせる色使いの天守閣、茶系で塗り分けられ明るい中にも落ち着きを感じさせる石垣、老いて曲がった松の幹が三位一体となり、とても風情のある作品です。

    【銅 賞】秣小学校 5年 外園寛樹さん

    淡いパステルカラー調の色彩が、全体にとても軽快な印象を与えていて、現代的なセンスのお城に描かれています。特に空模様と石垣の表情を描く色使いが、秀逸な表現力を感じさせる作品です。

    【奥平賞】鶴居小学校 6年 渡辺莉緒菜さん

    くっきりとした輪郭で描かれたお城が、淡い空の色に浮かび上がり、奇麗な風景となって目に飛び込んできます。石垣の上部と下部の色分けも、表情を豊かにしています。堀のガチョウも効いてます。

    ■中学生の部(金/銀/銅賞該当者なし)

    【奥平賞】豊陽中学校 1年 山村泰生さん

    敢えて鉛筆の黒い線だけで描かれたこの作品は、細部までとても緻密に描かれており、圧倒的な画力を感じさせます。どこか郷愁の漂う、古いアルバムの中に忘れられたモノクロの写真のようです。

    【奥平賞】三光中学校 2年 高山杏菜さん

    淡い灰色と青で描かれた天守閣は寂しげで、儚さも漂っています。空模様と相まって、若い武士が、これから戦場に立つ不安な気持ちを浮かべている様にも感じられ、個性的な魅力のある作品です。

    【奥平賞】三光中学校 2年 三宅ひふみさん

    画面いっぱいに切り取られた天守閣が、淡い色調で端的に描かれていて、どこか優等生的な行儀の良い雰囲気を醸し出しています。 譜代の名門である奥平家らしいお城が、表現されている作品です。

    ■保育園及び幼稚園の部

    【金 賞】みどり保育園 中尾百花さん

    堂々とそびえ立つカラフルな天守閣が、とても陽気で誇らしげに描かれています。耳を澄ませばお城の中から、美しいお姫様の笑い声が聞こえてくるような作品です。石垣の華やかさも、印象的です。

    【銀 賞】めぐみ幼稚園 くめりらさん

    とても独創的な、まるで魔法の国のお城のようです。きっとこのお城の中では、忍者が大活躍しているのだろうと、楽しくなる作品です。エメラルドグリーンで描かれた空も、豊かな表現力を感じます。

    【銅 賞】付属幼稚園 畑中陽介さん

    水平に描かれた大きな屋根が、広げた翼のようで、天守閣はまるで、空飛ぶ要塞みたいです。とても頼もしいお城が描かれている作品です。おおらかで、ワクワクするような気持ちにさせてくれます。

    雨の中のご参加本当にありがとうございました!

     

  • 今年も11月3日の文化の日、「第三回中津城写生大会」を開催致しました。
    朝からあいにく雨のお天気、絵を描くには悪条件の中、お城を愛するたくさんの園児、児童、生徒の皆さんが集まってくれました。

    雨の中真剣にお城を見つめる将来の画伯達。
    雨なんかへっちゃらで絵筆を自由に走らせます。
    雨でもくろかんくんは約束を守って頑張る子供達を応援にきてくれました。
    もちろんおっくんも応援に駆けつけました。
    子供の応援中に観光客のみなさんに囲まれて記念撮影する人気者のふたり。
    だいぶ完成に近づいてきましたね。
    雨ですが画用紙の中の世界は青空で晴れ渡っています。
    悪天候でも子供達の集中力は欠けません。素晴らしいですね。
    今年は雨よけのテントの中だけで、好きな場所で描けず残念でした。
    悪天候の中、多くの参加を頂きありがとうございました。
    本来であれば思い思いのアングルで好きなお城を描きたかったと思いますが、
    テントという限られたスペースの中でも自由な発想で画用紙の中に個性的な
    中津城の姿を表現する子供達の豊かな感受性と集中力に感心いたしました。
    また来年のご参加をお待ちいたしております。
▲ページの先頭へ